2024年からドジャースでプレイしている大谷翔平さん
連日の活躍!すごいですよね!
そんな大谷翔平さんがヒットで出塁した時に見せる『あのポーズ』が気になりました。
そこで、今回の記事では、
・大谷翔平がヒット打った後のポーズの意味!
・大谷翔平のパフォーマンスの効果とは?
についてリサーチしてみます。それでは最後まで読んで行ってください!
大谷翔平のヒット打った後のポーズの意味!
両手を広げ、片足を上げて、クイッと曲げるあのポーズ!
大谷翔平選手が出塁した時に見せるポーズです。
このポーズはふざけている様にも思いますが、ちゃんとした意味がありました!
このポーズの意味はチームを一つにするためのパフォーマンスです。
このポーズはドジャースのキケ・ヘルナンデス選手が、
積極的にこのポーズをしていたことから、『キケポーズ』とも呼ばれていました。
本名 国籍 | エンリケ・ハビアー・ヘルナンデス・ゴンサレス(愛称キケ・ヘルナンデス) アメリカ合衆国 (出身地 プエルトリコ自治連邦区) |
---|---|
生年月日 | 1991年8月24日(32歳)2024年6月現在 |
ポジション | 右投げ右打ち、ショート・二塁・外野手 |
塁上から自軍ベンチに向かって万歳ポーズで片足を上げ、クイッと腰をひねる。ベンチ内の選手たちもそれに合わせて同じポーズで呼応。その一体感が見ていて気持ちいい。
一見“おふざけ”にも見えるパフォーマンスだが、選手たちが日々実践している「ヒップロック」という、
「選手たちが大好きなエクササイズの一つでね、確か、キケ(・ヘルナンデス)だと思う。彼がいつも『さあ、そろそろ始めようか』と呼びかけて、みんなでヒップロックをやるんだ。
出典:Yahoo!ニュース
<<大谷翔平へのひまわりの種シャワーの意味!なぜベンチに種がある?
大谷翔平のパフォーマンスの効果とは?
大谷翔平選手のこのパフォーマンスの効果について調べてみました。
これは、オランダ人のスポーツ学者フラン・ボッシュが
考案したエクスサイズで、名前が「ヒップロック」といいます。
このエクスサイズでは骨盤と股関節の機能を向上させる効果があるそうです。
一見“おふざけ”にも見えるパフォーマンスだが、選手たちが日々実践している「ヒップロック」という、れっきとしたエクササイズの一つ。「フラン・ボッシュというオランダ人トレーナーが考案した『ヒップロック』は骨盤と股関節の機能を向上させる効果があります」。そう説明したのはド軍ストレングスコーチのトラビス・スミスだ。
出典:Yahoo!ニュース
オランダ人のスポーツ科学者フラン・ボッシュさんは、
トレーニング関連のトピックについて数多くのプレゼンテーションを国際的に行っていて、
スポーツのコンサルタントとしても活躍しています。
フラン・ボッシュさんのクライアントには、陸上、ラグビー、クリケット、サッカー、NBA、MLB、NFLなど
さまざまな分野のスポーツで、このトレーニング手法が取り入れています。
フラン・ボッシュは1977年に体育の学位を取得しました。1980年以来、彼は陸上競技で働き、エリートスプリンターとオリンピックのハイジャンパーを指導し、数年間はジャンプイベントのナショナルコーチを務めました。 2005年以来、ボッシュはFontys大学で、主に解剖学、生体力学、筋力トレーニング、運動学習の分野でスポーツの応用科学を教えています。
出典:フラン・ボッシュ・システムズ(FBS)
ただ、出塁した時にこのエクスサイズをした所で、
骨盤と股関節の機能を向上させる効果はないですよね。
やっぱり一番の効果は、「チームを一つにするためのパフォーマンス」
これだと思います。
<<大谷翔平へのひまわりの種シャワーの意味!なぜベンチに種がある?
まとめ
大谷翔平がヒット打った後のポーズの意味!パフォーマンスの効果とは?についてリサーチしました。
このポーズの意味はチームを一つにするためのパフォーマンスで、名前を『ヒップロック』といいます。
この「ヒップロック」は、骨盤と股関節の機能を向上させる効果があるそうで、
オランダ人のスポーツ科学者フラン・ボッシュさんが考案したトレーニング手法でした。
以上で報告終わります。
最後まで、読んで頂きありがとうございました。
コメント